長岡新聞:トップ
社主のプロフイール 
購読の申込みメールでOK。 1か月1851円です。
ライターを募集しています(0258−32−1933:希望の方は星野へ) 
新刊案内『長岡築城物語』、『いい湯めぐり温泉紀行』:詳しくはこちら
川柳、俳句、短歌に投稿しませんか:詳しくはこちら

悠久録(過去の悠久録はこちら)
No.1024:越後長岡藩士族会報 四十五年の軌跡』
(3月9日分)

旧長岡藩主の牧野家が大胡(群馬県)から移封(1618年)になって400年たとうとしている。
長岡の文化や伝統、精神性のルーツを見直す格好の節目だろう▼400年を控えて牧野家の
元士族たちの集まりである「柏友会」(伊丹耿一会長)が会報を復刻した(『越後長岡藩士族会
 柏友会報 四十五年の軌跡』)。A4版・661頁の労作である。内容には戊辰戦争で活躍した
藩士の事跡や当時の長岡のこと。さらに総会のつど識者による研究発表など、実に興味深い
記事が満載である▼付録の『長岡士族人員歳附帳』(復刻版)には明治2年頃の全家中346
1人の氏名が記されている。戊辰戦争の混乱もあったから漏れもあるだろというものの、資料
として貴重である。伊丹会長始め会員諸氏の父祖への思いが、立派な仕上がりになった▼同
会は明治維新以降に発足した旧長岡藩士族会を母体とする。敗戦後の一時期活動が途絶え
ていたが、三嶋鋭二郎(三島億二郎の孫)、今泉省三らの手で再興。新しい士族会は牧野家
の家紋から「柏友会」とした。先祖が長岡藩士族でなくとも入会を認め、共に長岡を盛りたてよ
うとしている▼蒼柴神社脇の招魂社での「戊辰・西南の役戦没者慰霊」を欠かさない。会津(門
田地区)の「長岡藩士殉節顕彰会」や牧野家発祥の地・牛久保(愛知県)の「牧野成定公奉賛
会」とは手厚い交流を続ける。その所為はかけがえがない▼同会は頒布用にDVDを制作し
た。希望の方は伊丹会長(рO90-4095-9776)へ(送料共2000円)。(とけいそう)

ライターを募集しています(0258−32−1933:希望の方は星野へ) 
購読の申込みも同番号へ
トップへ
戻る