長岡新聞・悠久録No.1171:「出羽・上山藩の米百俵」

長岡新聞:トップ
社主のプロフイール 
購読の申込みメールでOK。 1か月1851円です。
在宅のライターを募集しています(0258−32−1933:希望の方は星野へ) 
新刊案内『長岡築城物語』、『いい湯めぐり温泉紀行』:『長岡夜話』詳しくはこちら
川柳、俳句、短歌に投稿しませんか:詳しくはこちら
社外記者を募集中:詳しくはこちら
在宅のまま、長岡市内のイベント等を取材するものです。
ご希望の方は星野まで
メール:naganews@crest.ocn.ne.jp
電話:0258−32−1933 


悠久録(過去の悠久録はこちら)
長岡新聞・悠久録No.1176:「ユーキャン新語・流行語大賞」

「2018ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞とトップ10が12月3日、発表になった。毎年
恒例の行事であるが、1年間の世相を映して興味深い。『現代用語の基礎知識』(自由国民社
刊行)をベースに選考委員会がトップテンを選び、さらに年間大賞を選んでいる。1984年創始
のイベントである▼今年の大賞は「そだねー」。オリンピックでブームを巻き起こしたカーリング
の選手たちが柔らかな笑顔で発していた。勝負にかける意気込みを内に秘めながらも、決して
とげとげしくならない。氷上にあたたかな風を感じさせたものである。トップアスリートが発する
和気藹々の言葉は私たちの心に響いた。選考委員会はなかなか良い言葉を選んだ▼大賞は
逃したがトップ10に選ばれたなかには「eスポーツ」「スーパーボランティア」「災害級の暑さ」「奈
良判定」などがある。いずれも、ああそんなこともあったと回顧させる。なかでも「災害級―」
は、災害なら防ぐべきであるとして、学校にエアコンが入るきっかけにもなった。来夏の学び舎
は涼しくなる▼「夏は暑いもの、冬は寒く、雪が多いもの」が雪国である。だが耐雪から克雪へ
そして利雪へと変わってきた。同じように猛暑を災害と認識することは、暑さへのスタンスも変
えていくことだろう。画期的な言葉だった。夏の学校生活が変わるのであるから、言葉の力は
凄い。「あおり運転」「悪質タックル」なども巷をにぎわしてノミネートされたが、入賞はならなか
った▼言葉の重みを感じさせる大賞だった。(とけいそう)

フリーのライターを募集しています(0258−32−1933:希望の方は星野へ) 。
今のお仕事の合間にできる仕事です。詳しくはココ
購読の申込みも同番号へ
トップへ
戻る